[保育理念]
◎児童福祉法の理念に基づき保育を必要とする乳幼児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進する
◎地域の関係機関・団体等と連携し保護者及び地域子育て支援に関わりながら様々なニーズに対応していく
[保育目標]
●健康、安全で情緒の安定した生活ができる環境を用意し、健全な心身の発達を図る
●集団の中で信頼感、協調性、忍耐力、自立心を養い明るく素直で思いやりのある豊かな心を育てる
●季節を通じて、身近な自然や行事、地域との関わりを持ちながら好奇心や知識をたくわえ、やる気を大切にし、感性を育てる
●のびのびとした環境の中で、個性を伸ばし、個々の発達に沿った保育を心掛ける
●お友達や安心できる人と一緒に楽しく食べることの喜びや、良い食の習慣を身につけ、年齢にあった身体的発達、精神的発達を考えながら食を通じて、健康に育てる
[園目標]
「明日も行きたくなる保育園」
〜自分らしく生きていける子〜
[自己評価]
A…たいへんよい 100% B…よい 75% C…一部検討する 50%
[評価対象期間]
令和6年4月1日〜令和7年3月31日

≪園全体の評価結果≫はこちらをご覧ください。

|